著書

目次

著書一覧

そろそろ常識? マンガでわかる「HTML&CSS」

2022年7月9日発売

要点をマンガでわかりやすく解説。

Web制作にとどまらず、Webアプリやクラウドでも使われているHTML&CSS。本書は最低限必要な知識に絞って解説しています。これまでHTML&CSSを勉強したことがない方はもちろん、Web制作の概要を大まかに知りたい方、アプリ開発に先立ってHTMLとCSSの要点を短期間で知りたいエンジニアの方にもおすすめです。

「そろそろ常識?」シリーズは、会話形式の解説をマンガテイストに進化させ、マンガ、会話、チュートリアルをシームレスに組み合わせたニュースタイルの解説書。常識とされながらも覚えにくいテーマをピックアップし、要点をマンガでわかりやすく解説します。

Amazonで購入

世界一わかりやすいHTML&CSSコーディングとサイト制作の教科書[改訂2版] 

2022年1月22日発売

言語の基本学習からサイト作成と管理までを1冊にまとめた入門書!

webサイト制作者を目指す人が必ず習得しなければならない言語「HTMLとCSS」の記述と、サイト制作の基礎知識から公開・管理方法までを15レッスンで解説。HTMLパートはコーディングの基本から画像とリンク、リストとナビゲーション、テーブルおよびフォームのマークアップ方法を、CSSパートでは文字のスタイリングからレイアウト手法までを丁寧に解説。ダウンロードした実習ファイルに記述することで、細かくステップ分けした各単元の内容を手を動かしながら学びます。

専門学校の教壇に立つ著者陣が実際の講義内容を体系立て、さらに学校実施のテストと同等の練習問題を各レッスンの章末に用意した、HTMLとCSSの教科書です。最新エディタ「Visual Studio Code」に対応の改訂版。

Amazonで購入

Webデザインの新しい教科書 改訂3版

2021年5月28日発売

Web制作入門書のロングセラーが、最新仕様にアップデート!

Webデザイン・Webサイト制作の「正しい基礎」を伝える入門書。

WWWやインターネットの仕組みを始まりに、サイト制作のワークフロー、HTML・CSSの技術解説、Webサイトを公開・運用するまでの基礎知識を、系統立てて解説しています。

改訂3版では、制作現場ではマルチデバイス対応の必須化が進み、レスポンシブWebデザインやモバイルファーストなどの制作技法が主流化していることを踏まえ、内容を全面的にアップデート。

FlexboxやCSS Grid Layoutといった、新しい技術仕様の解説も加えました。

本書の一番の特長は基本知識や制作技術の解説とともに、「なぜ、そうするのか? 」といった「背景」や「理由」にも踏み込んで説明している点です。

Web・Webデザインの根本的な仕組みや、技術の裏側にある背景を深く理解することで、ツールやテクニックの変化に左右されない「自分で考える力」、「ずっと役立つ応用力」を養うことを目的にしています。

プロのWebデザイナーを志望する方はもちろん、Webにかかわるすべての方に読んでいただきたい内容です。

Amazonで購入

世界一わかりやすい HTML5&CSS3コーディングとサイト制作の教科書

2019年3月1日発売

webサイト制作者を目指す人が必ず習得しなければならない言語「HTMLとCSS」。その記述と、サイト制作の基礎知識から公開・管理方法までを15レッスンで解説。

HTMLパートはコーディングの基本から画像とリンク、リストとナビゲーション、テーブルおよびフォームのマークアップ方法を、CSSパートでは文字のスタイリングからレイアウト手法までを丁寧に解説。

ダウンロードした実習ファイルに記述することで、細かくステップ分けした各単元の内容を手を動かしながら学びます。

専門学校の教壇に立つ著者陣が実際の講義内容を体系立て、さらに学校実施のテストと同等の練習問題を各レッスンの章末に用意した、HTML5とCSS3の教科書です。

Amazonで購入

HTML5+CSS3の新しい教科書 改訂新版 基礎から覚える、深く理解できる。

2018年8月27日発売

〈レスポンシブWebデザイン対応〉

Web制作のプロを目指す方に向けて、HTML5+CSS3を使ったWebサイトの作り方を解説した入門書の改訂版。

12章構成で、インターネットとWebサイトの仕組みに始まり、サイト制作現場の基本的な作業フロー、HTMLによるマークアップ方法、CSSによる装飾・レイアウトの技法をていねいに解説しています。

最終章では、レスポンシブWebデザインに対応したサンプルサイトを題材に、実際の業務により近い形の制作方法を学ぶことができる実践的な内容です。

Amazonで購入

いちばんやさしいJimdoの教本

2017年8月25日発売

プロ並みの見た目の本格的なホームページを
誰でも作れる、いちばんやさしい入門書。

ホームページを作ってからの「集客」や運用面もわかります。

画面付きの手順解説に沿って作れるので、はじめて作る人でも安心です。
使用するサンプルデータは、本書のサポートページからダウンロードできます。

解説通りに操作すれば、パソコン&スマートフォン
両方の表示に対応したホームページが完成します。

Amazonで購入

10日で作るかっこいいホームページJimdoデザインブック 改訂新版

2017年3月28日発売

ホームページをはじめて作る人でも安心

ホームページ作成サービス「Jimdo(ジンドゥー)」のいちばんやさしい解説書。専門知識は一切不要、マウス操作と文字入力だけで、パソコン&スマホ両対応の本格的なホームページが作れます。Jimdoの専門家として、セミナーなどでの指導経験の豊富な著者陣が、実践的なコツを織り交ぜながら丁寧に解説。本書提供のサンプルデータを使いながら、画面付きの手順解説に沿って操作ができるので、ホームページをはじめて作る人でも安心です。SNSとの連携や検索エンジン対策など、ホームページの「集客」や運用面も丁寧に解説しています。

Amazonで購入

10日でSEO&アクセスアップ Jimdoデザインブック

かっこいいだけではなく、人が集まるホームページを作る!

2016年7月26日発売

「Jimdo」(ジンドゥー)でのホームページの作成方法と運用方法を解説した書籍。解説記事を順番に読み進めて行くことで、Jimdoを使ったホームページの作成・運用・宣伝・集客の基本を、10日間で習得するのが本書のコンセプトです。12章構成の解説の中で、Jimdoの基本操作とホームページの作成、デザインとコンテンツ(内容)のレベルアップ、そしてSEOやリスティング広告を含む宣伝・集客の基本を解説しています。

Amazonで購入

いちばんやさしいHTML5&CSS3の教本

人気講師が教える本格Webサイトの書き方

2016年3月18日発売

講義+実習のワークショップ形式で、実践的なWebサイトを作りながら学べる「はじめてでも挫折しない」HTML&CSSの入門書。

なぜそうするのかを知りたい、
応用できる基礎を身に付けたい、
そんな要望に応える新しい教本です。こんな人(企業)におすすめです。

  • Webサイトを作りたいが、WordPressなどのCMSではなく、HTMLとCSSで作りたいという人
  • Web制作者を目指している人
  • Webサイトを運営している飲食店や小売店の店長・Web担当者

Amazonで購入

Webデザインの新しい教科書 改訂新版
基礎から覚える、深く理解できる。

〈HTML5、CSS3、レスポンシブWebデザイン〉

2016年2月2日発売

Web制作入門書のロングセラー。
「背景」や「理由」を知ることで、一生役立つ応用力が身につく。

Webデザイン・Webサイト制作の「本当に必要な正しい基礎」を伝える入門書の改訂版。WWWやインターネットの仕組みを始まりに、サイト制作のワークフロー、HTML・CSSの技術的な解説、Webサイトを公開・運用するまでの基礎知識を、系統立てて解説しています。

改訂版ではHTML5をベースにした内容に改変し、レスポンシブWebデザインに対応した簡単なサンプルサイトを制作する章を新たに加えたほか、SVGやサイトデータのバージョン管理に関する解説も追加しました。

Amazonで購入

ああしたい、こう変えたいが手にとるようにわかる CSS基礎

2015年7月17日発売

CSSの仕組みや書き方、考え方をわかりやすく伝える入門書籍。

初心者の方がCSSのカスタマイズを行なう際にポイントとなる「変えたい場所の探し方」に重点を置いた構成が本書の特長です。

11章構成で、序盤はWebサイトの仕組み、CSSの基本的な考え方を学びます。CSSの書き方を解説していく4章以降では、

完成版サンプルをお手本に練習用サンプルを変えながら学んでいく仕組みです。

Amazonで購入

かんたんJimdo完全マニュアル(電子書籍)

2014年12月8日発売

Jimdoの新UIに完全対応したマニュアル

オンラインホームページ作成サービス・Jimdo(ジンドゥー)の操作マニュアルです。2014年8月に、新UIと呼ばれるインターフェースが一新された仕様となりました。本書は、Jimdoの新UIに完全対応した内容となっています。

各挿入パネルの使い方から、サイト全体の設定方法まで、一通り解説しています。操作がカンタンで定評のあるJimdoがゆえに、操作マニュアルがあまり存在しません。しかしながら、マニュアルを手元にほしいというニーズも少なくないことから、本書をリリースいたしました。

10日で作るかっこいいホームページ Jimdoデザインブック

2014年10月24日発売

オンラインホームページ作成サービス・Jimdo(ジンドゥー)を使ったホームページの作り方を伝える初心者向けの解説書です。

本書の構成は、Introduction+10章の解説記事を順を追って読み進めて行くことで、Jimdoでのホームページ作成に必要なひと通りのノウハウが、10日間で身につくものになっています。

前半の基礎編(CHAPTER 1〜4)では、Jimdoの基本操作を解説しながら、いったんホームページを完成させるまでを扱っています。

後半の応用編(CHAPTER 5〜10)では、基礎編で作成したホームページをより見栄えよく、プロが作ったかのようにカスタマイズする方法やポイントを紹介しています。

10日で作るかっこいいホームページ Jimdoデザインブック

HTML5+CSS3の新しい教科書 基礎から覚える、深く理解できる。

2013年9月20日発売

本書は、HTML5+CSS3を使ったWebサイト制作の方法を学ぶための入門書です。

12章構成で、インターネットとWebサイトの仕組みに始まり、サイト制作の基本知識、HTMLによるマークアップ方法、CSSによる装飾・レイアウトの技法を、ゼロからやさしく解説しています。

本書の一番の特長は、HTMLとCSSの使い方、サイトの作り方を説明するだけではなく、「なぜ、そう作るのか?」といった「背景」や「理由」にも踏み込んで解説している点です。

HTML5+CSS3の新しい教科書 基礎から覚える、深く理解できる。

基礎から覚える、深く理解できる。 Webデザインの新しい教科書

2013年2月22日発売

本当に必要な正しい基礎

Webサイト制作の初心者の方に向けて「本当に必要な正しい基礎」を伝えるWebデザインの入門書です。全体は8章構成で、WWWやインターネットの仕組みを皮切りに、Webサイト制作のワークフロー、HTMLとCSSの技術的な解説、小規模のWebサイトを公開・運用するまでの基礎知識を、系統立ててわかりやすく解説しています。

基礎から覚える、深く理解できる。 Webデザインの新しい教科書

CSS3デザインブック 仕事で絶対に使うプロのテクニック

2012年3月21日発売

ソースコードと制作方法を丁寧に解説したテクニック集

CSSの次世代バージョンであり現在策定中のCSS3は、これからのWeb制作に欠かせない必修の技術です。 CSS3で新しくプロパティやセレクタが追加されたことで、例えばボタンの角を丸くするといった装飾も画像を用いずに実現可能になるなど、CSS3によってWebサイトの表現の幅は格段に広がります。

本書は、Web制作の現場で使われるCSS3の実用的な手法を集め、ソースコードと制作方法を丁寧に解説したテクニック集です。

CSS3デザインブック 仕事で絶対に使うプロのテクニック

目次